天空率無料相談 | プライバシーポリシー

審査取扱一覧

[ご利用にあたって]

各行政庁及び民間確認検査機関から公開されている審査取扱いの情報が確認できます。
ここで閲覧できる内容は、Web及び配布資料等で公開されている取扱いを項目に分けて掲載しています。
(配付資料はスキャンした画像のみを利用しており、文章等も含め当会では変更しておりません。)
ページによっては確認しづらい部分もあるかもしれませんが、このページに掲載される内容は大まかな違いを確認する目的で作成しています。
詳細は、各行政庁及び民間確認検査機関にて御確認願います。

[ 当会でまとめた審査機関_取扱状況リストは、ここをクリックすると参照出来ます! ] ※PDFファイルになっており、各項目に対してリンクがされています。右クリックで保存してご利用頂くことも可能です。
各頁における掲載ミス等ございましたら、下記まで御連絡ください。
お問合せフォーム

[制度取扱い実態調査]

この度、当会では天空率制度における取扱いに関する実態調査を行うことになりました。

天空率制度を利用する場合に、適合建築物の回り込みの扱いの違いで東京方式とJCBO方式と大きく二つに大別されますが、これらは「入り隅敷地・路地状敷地」等の限られたケースのみに対して、開示されているものです。

今回は、もう少しオーソドックスなタイプに対しての適合建築物及び算定(測定)ポイントの扱いを特定行政庁単位において取扱いがどのようになっているかを設計者の方にお伝えすることを目的としています。

当会は、東京都より認可のおりているNPOですので、まずは、東京都内の行政より調査を開始しました!
> 調査内容はこちら(PDF) ↑事前相談等におけるチェック用としてもご利用いただけます。

結果は・・・ 残念ながら、公開できる回答を得ることはできませんでした。
原因は

○東京都として細部の取扱いが定まっていない為、行政庁単位で開示することができない

というものでした。

本制度が施行されて6年目に突入していますが、取扱いの実態はこのような状況です。

当会としては、少しでも設計者(又は審査)の方が事前に取扱いを把握していただくことで、業務を効率的に進めていただきたいと考えているのですが、他県等でも同様の結果になることが予想されます。
そこで!

実際に取り扱われた状況(検済のもの)を設計者の皆様からの情報を開示することで、お役に立てるのではと考えています。ついては、取り扱われた内容を当会にご提供いただければと思います。

★☆★取扱い内容の募集★☆★ ○この区・市で、このような敷地(又は道路の接道状況)の時に、このように指導された
○この区・市は、JCBO方式(又は東京方式)で取り扱っている
...etc

FAX:03-5723-6455

※内容によっては、図面データをいただければと思います。但し、公開する際は分かりやすく当会にてデフォルメを行います。(そのまま公開することはありません)

是非ともご協力お願い致します。

天空率制度・計画手法の普及を目指す 特定非営利活動法人 天空の会