天空率無料相談 | プライバシーポリシー

天空率掲示板

道路斜線

2以上の道路に接する適合建物

はじめまして、みなさま教えてください。 2以上の道路に接する敷地です。 2Aかつ35mそれを超える場合は道路の中心から10mから緩和が適用されますが、

天空率の計算の場合、適合建物はそれが適用されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

投稿者)つりぐんて


コメント (1)

投稿者:天空の会 | 2007年3月28日 19:22

つりぐんてさんへ

天空率算定の場合、令第132条又は令第134条第2項の規定により区分される敷地の区域毎の適合建築物及び計画建築物で算定します。
よって、2Aかつ35mの範囲とそれを越えた道路中心から10mの範囲等は、それぞれ区分けして天空率計算を行うことになります。

従来の斜線(高さ)制限を境界線単位で考えた際に、”段差が出たらそれぞれ分ける”
と考えた方がいいかと思います。

※境界線単位→微細な屈曲等の場合、一つにまとめられるケースもあります。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

天空率制度・計画手法の普及を目指す 特定非営利活動法人 天空の会